問屋街といった印象の強い浅草橋エリアは、下町情緒溢れる雰囲気のあるとても治安の良い街です。駅前の大通...
64,000円~
(共益費:18,000円)
JR線 総務線 浅草橋駅/徒歩3分
物件すぐ側にコンビニ、スーパーがあり、高田馬場駅、西早稲田駅の2駅が徒歩圏内のため、住環境はとても充...
70,000円~
(共益費:15,000円)
東京メトロ 副都心線 西早稲田駅/徒歩2分
周辺エリアに公園、図書館、合羽橋商店街があり、毎日メリハリのある生活を送れそう。 自転車があれば、...
55,000円~
(共益費:12,000円)
東京メトロ日比谷線 入谷駅/徒歩5分
国技館や江戸東京博物館に加え、グルメな街でも有名な両国を散策していると、お相撲さんがよく歩いているの...
50,000円~
(共益費:15,000円)
JR 総武線 両国駅/徒歩7分
周辺には、スーパーや飲食店が立ち並び、また、谷中銀座商店街という歴史がありながら活気にあふれた商店街...
59,000円~
(共益費:8,000円)
JR山手線 西日暮里駅/徒歩7分
浅草といえば浅草寺、仲見世。観光地まで徒歩で行くことのできる情緒ある町に建つシェアハウス。また、周辺...
66,000円~
(共益費:8,000円)
東京メトロ 銀座線 田原町駅/徒歩2分
駅周辺には賑いある商店街があり、飲食店や商業施設など、生活に必要な環境が非常によく整備されています。...
53,000円~
(共益費:12,000円)
JR総武線 新小岩駅/徒歩13分
OSAKO
すべての”ちょうどいい”がつまった上野周辺のエリア。
都会過ぎない下町の生活は、休日に上野公園でまったりしたり、アメ横にお買い物に出かけたり、自転車でスカイツリーまで足を伸ばしてみたり。上野駅には新幹線も通っている上に、成田空港までの特急列車も走っているため遠くにお出かけしたいときも便利です。
次のお休みが待ち遠しくなるエリアです。
FRESHROOMのシェアハウスは、いろんな国の人たちと交流ができて友達になれます。家賃が安く、契約するのも手間なく簡単です。生活する必要なものはほとんど用意してくれているので、私にとって初めての海外生活はとても安心なものになりました。また、両国が江戸の味を満喫できて文化の体験も楽しむことができ、交通も便利なので、日本での生活を楽しみたい方にオススメしたいです。
20代 女性
私は北上野物件にそこまで長く住んではいませんが、今まで悪い経験をしたことはありません。スタッフはとても親切でルームメイトも素敵な方ばかりで。周辺は、コンビニ、スーパー、100円ショップなどもあり、複数路線使えるので、立地もとても便利です。
20代 女性
JR山手線、東京メトロ銀座線、JR総武線沿線の物件をご紹介しております。
上野駅まで20分以内なのでアクセス抜群な物件ばかりです!
東京都台東区に位置する上野は多くのビルが建ち並び、交通アクセスの良さや知名度の高さから、大変人気のエリアです。また、美術館や博物館・寺院なども多く現代の東京には珍しい伝統と芸術の折り合った街で、都会的な街並とレトロな雰囲気が混在しているのも魅力のひとつです。
01東京都心屈指のオアシス
日本初の公共公園である上野恩賜公園。その広大に敷地内には「東京国立博物館」、「国立西洋美術館」、「国立科学博物館」、「恩賜上野動物園」などの施設が新設され、文化が香る公園へと変貌を遂げました。春には桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わいますが、年間を通して多くのイベントを行っているため、すべてを堪能しようと思ったら、1日ではとても足りないほど見どころ溢れるスポットが多数存在しています。
02多種多様なお店が集まる商店街
JR山手線上野駅から御徒町駅の間の約500mにわたる商店街で約400店舗が立ち並んでいます。地元民から外国人観光客まで多くの人で賑わい、お菓子や生鮮食品をはじめ、化粧品などのありとあらゆる商品が店頭に並んでいることから、子供からお年寄りまで幅広い年齢の方が楽しめるスポットです。また近所のスーパーでは手に入れることのできない世界各国の珍味や食品、雑貨も豊富に揃っています。
03日本最古の動物園
上野恩賜公園内にある上野動物園は、ジャイアントパンダがいることでも有名ですが、希少動物をはじめ、約500種あまりの動物を展示し、その珍しい生態を間近で観察することができるのも、魅力のひとつです。
また絶滅危惧種を保護する「ズーストック計画」や、毎年季節によって異なる内容のイベントが開催されており、行き慣れた動物園でも新たな発見があるかもしれません。